緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

更新日:2025年5月1日

ここから本文です。

さつますもじ(郷土料理)

すもじとは宮中の女房ことば。お祝いの席にかかせない郷土料理

さつますもじ

材料(4人分)(1人分471.5kcal・塩分3.31g・糖質82g・野菜46.5g(地酒抜き))

米…2合
干し椎茸…3枚
古参竹…1本
人参…2分の1本
サラダごぼう…2本
インゲン…4本
さつまあげ…2本
かまぼこ…30g
【錦糸たまご】
卵…2個
砂糖…小さじ2
塩…少々
【A】
椎茸の戻し汁…80cc
砂糖…大さじ1
薄口醤油…大さじ1
濃口醤油…大さじ1
みりん…大さじ1
【合わせ酢】
酢…大さじ3
砂糖…大さじ2
塩…小さじ1

地酒…80cc
炒りごま…適量

 

作り方

  1. 米は炊いたあと、合わせ酢と合わせて切るように混ぜる。
  2. 椎茸は水で戻して千切りに、たけのこと人参は1cmの短冊切りに、ごぼうはささがきにして水にさらす。インゲンは熱湯でさっと湯がいたあと細切りにしする。
  3. さつまあげとかまぼこは湯通しして1cmの短冊切りにする。
  4. 具材を汁気がなくなるまでAで煮る。
  5. 1の酢飯に4の具材を加えて、地酒をふりかけて混ぜ合わせ、しばらく置く。
  6. 皿に盛りつけ、錦糸たまご、キヌサヤ、炒りゴマを散らして完成。

よくある質問

お問い合わせ

産業局農林水産部生産流通課

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1338

ファクス:099-216-1336

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?