緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

更新日:2022年3月31日

ここから本文です。

夏の献立

夏の献立

ごはん

いかと野菜の炒め物

春雨の中華風サラダ

冬瓜と卵のスープ

 

(1人分)

  • エネルギー:546kcal
  • たんぱく質:22.0g
  • 脂質:11.9g
  • 炭水化物:91.3g
  • 食塩相当量:2.9g

ごはん

材料(2人分)

  • 米・・・1合

いかと野菜の炒め物

材料(2人分)

  • いか(肉厚のロールいか)・・・120g
  • A:しょうが汁・・・5g

酒・・・小さじ1

片栗粉・・・小さじ1

ごま油・・・小さじ1

  • 緑ピーマン・・・60g
  • 赤ピーマン・・・60g
  • たまねぎ・・・60g
  • ごま油・・・小さじ1
  • しょうが・・・5g
  • B:砂糖・・・小さじ2分の1強

塩・・・1.6g

水・・・大さじ1

鶏がらスープの素・・・2g

  • ラー油・・・お好みで

作り方

1.いかの胴の内側に格子の切れ目を入れ、表面から一口大に切り、Aをからめておく。

2.ピーマンは1.5cm幅の細切り、たまねぎも同じくらいの幅のくし型に切る。

3.中華鍋(フライパン)を熱して油をひき、しょうがの薄切りとたまねぎ、ピーマンの順に強火でさっと炒める。

4.3にいかを加え、軽く火が通ったらBを回し入れ、ラー油を好みで加え、さっと炒める。

春雨の中華風サラダ

材料(2人分)

  • 緑豆はるさめ・・・30g
  • きゅうり・・・60g
  • もやし・・・60g
  • にんじん・・・20g
  • A:酢・・・小さじ2

濃口しょうゆ・・・小さじ1

油・・・小さじ1

砂糖・・・小さじ1

いりごま・・・小さじ1

作り方

1.はるさめを袋に表記された時間で茹で、水切りする。

2.きゅうりは斜め切りにし、さらに3mm幅のせん切りにする。

3.もやしはひげ根をとって茹でる。

にんじんは、せん切りにして茹でる。

4.Aで合わせ酢を作っておく。

5.1をボールに入れ、2と3を加え、供する直前に4で和える。

冬瓜と卵のスープ

材料(2人分)

  • とうがん・・・150g
  • コーン(ホール缶)・・・30g
  • 卵・・・50g
  • 水・・・300cc
  • 鶏がらスープの素・・・2g
  • 濃口しょうゆ・・・小さじ2分の1
  • 葉ねぎ・・・2g
  • こしょう・・・少々

作り方

1.とうがんは皮をむき、半分はすりおろし、残りは1cm角に切る。

2.分量の水と角切りにしたとうがんを火にかけ、柔らかくなったら、すりおろしたとうがんと鶏がらスープの素、コーンも加え、ひと煮立ちさせる。

3.さらに溶いた卵としょうゆを入れ、卵がふんわり浮き上がってきたら、小口切りにした葉ねぎを散らす。

4.器にそそぎ、こしょうをふる。

よくある質問

お問い合わせ

健康福祉局保健部保健予防課

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-803-6927

ファクス:099-803-7026

健康福祉局保健部北部保健センター

〒892-0871 鹿児島市吉野町3275-3

電話番号:099-244-5693

ファクス:099-244-5698

健康福祉局保健部東部保健センター

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1310、099-216-1311

ファクス:099-216-1308

健康福祉局保健部西部保健センター

〒890-0023 鹿児島市永吉2-21-6

電話番号:099-252-8522

ファクス:099-252-8541

健康福祉局保健部中央保健センター地域保健係

〒890-8543 鹿児島市鴨池2-25-1-11

電話番号:099-258-2364

ファクス:099-258-2392

健康福祉局保健部南部保健センター

〒891-0117 鹿児島市西谷山1-3-2

電話番号:099-268-2315

ファクス:099-268-2928

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?