緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 産業・しごと > 商工業 > お知らせ・募集 > 本市の支援を受けて移住したクリエイターに対する「mark MEIZAN(マークメイザン)」シェアオフィスの使用料減額

更新日:2024年5月9日

ここから本文です。

本市の支援を受けて移住したクリエイターに対する「mark MEIZAN(マークメイザン)」シェアオフィスの使用料減額

  • 本市の支援を受けて移住したクリエイターが、移住後の活動拠点として「mark MEIZAN(マークメイザン・鹿児島市クリエイティブ産業創出拠点施設)」のシェアオフィスを使用する際、使用料を6ヶ月間半額免除します。

鹿児島市の支援を受けて移住したクリエイティブ人材に対する鹿児島市クリエイティブ産業創出拠点施設シェアオフィス月額使用料減額実施要領(PDF:101KB)

「mark MEIZAN」公式ホームページ(外部サイトへリンク)

減額要件及び減額対象額

減額要件

次に掲げる要件を全て満たすものとします。

1.令和4年度以降に、次に掲げる(ア)若しくは(イ)に参加、又は(ウ)若しくは(エ)の交付を受けた者であって、本市への転入後1年以内にシェアオフィスの使用申請をした者であること。ただし、(ア)若しくは(イ)に参加した場合については、最終参加日の属する年度の末日(3月31日)から3年以内に本市に転入したときに限ります。

(ア)お試し移住プログラム(クリエイティブ人材誘致事業)

(イ)UIJターンイベント(クリエイティブ人材誘致事業)

(ウ)クリエイティブ人材誘致事業補助金(「移住補助金制度(クリエイターを対象とした移住補助金)」)

(エ)移住奨励金(「移住奨励金」(外部サイトへリンク)

2.「マークメイザン」シェアオフィスの応募要件を満たす者であること。(「マークメイザン」シェアオフィスの応募要件については、「mark MEIZAN『シェアオフィス』使用者募集中」のページをご参照ください。)

減額対象額

「mark MEIZAN」シェアオフィスの月額使用料(1ブースにつき13,000円)のうち半額(6,500円)を、入居月から6ヶ月間減額します。

(注)月の途中でシェアオフィスの使用許可を受けた方の、入居した初月分については、日割計算により算出した使用料の半額を減額するものとします。

(注)「mark MEIZAN」シェアオフィスの使用期間は、最長1年間となります。

(注)「mark MEIZAN」シェアオフィスのブースの数に限りがあり、ブースの定員に達した場合は、シェアオフィスへの申し込みができないことがあります。

使用料減額の申し込み期間

随時受け付けております。

(注)ただし、「mark MEIZAN」シェアオフィスのブースの数に限りがあり、ブースの定員に達した場合は、シェアオフィスへの申し込みができないことがあります。

お申し込み方法

「mark MEIZAN」シェアオフィスへのお申し込みに必要な書類等(「mark MEIZAN『シェアオフィス』使用者募集中」のページの「申込方法」をご参照ください。)に、次に掲げる書類を添えてご提出ください。

  • 鹿児島市クリエイティブ産業創出拠点施設入居用施設等使用料減免申請書

鹿児島市クリエイティブ産業創出拠点施設入居用施設等使用料減免申請書(PDF:61KB)

鹿児島市クリエイティブ産業創出拠点施設入居用施設等使用料減免申請書(ワード:21KB)

  • 住民票(「お試し移住プログラム」若しくは「UIJターンイベント」に参加された場合で、参加申込時の住所と転入元の住所が異なるときは、その関連がわかるものも加えて提出していただく必要がございます。)
  • その他市長が必要と認める書類

(注)「mark MEIZAN」シェアオフィス使用料の減額対象となるか、事前に産業創出課(電話:099-216-1319)に必ずご相談のうえ、お申し込みください。

 

 

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

産業局産業振興部産業創出課

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1319

ファクス:099-216-1303

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?