軽自動車税納税証明書(継続検査用)の交付申請
軽JNKS(軽自動車税納付確認システム)
令和5年1月から、軽JNKSの運用が開始されます。運用開始に伴い、継続検査窓口での納税証明書の提示が原則不要となります。
ただし、納付直後のため納付情報が軽JNKSに反映されていない場合などは、納税証明書の提示が必要になる場合があります。
納税証明書の提示が必要となる場合
「軽自動車関係手続の電子化(軽OSS・軽JNKS)について(令和5年1月開始)」のページをご確認ください。
窓口で申請するとき
必要なもの
- 申請する人の本人確認書類
- 車検証に記載されている使用者の住所・氏名・車両番号の控え
(申請書に記入していただきます。)
取扱窓口
本庁資産税課、各支所の税務課
(詳しくは「市税証明の取扱窓口」のページをご覧ください。)
【注意】鹿児島中央駅市民サービスステーションでは取り扱っていません。
郵便で申請するとき
「軽自動車税納税証明書(継続検査用)の郵便申請」のページをご覧ください。
オンラインで申請するとき(電子申請)
「市税証明書のオンライン申請」のページをご覧ください。
オンライン申請には、マイナンバーカード、クレジットカード、スマートフォン等が必要です。
手数料
無料
注意事項
- 本人確認書類の主なものは、マイナンバーカード、運転免許証、パスポート、健康保険証、国民年金手帳、障害者手帳、敬老パス、友愛パス、介護保険資格者証、共済組合員証、学生証などです。
【注意】個人番号通知カードは、本人確認書類として使うことはできません。
- 軽自動車税(種別割)を納付してから日数が経っていない場合(10日間程度)は、納付が確認できる書類(領収書、口座振替の方は通帳など)をご持参ください。持参されないと、交付できないことがあります。
- 車両の登録後間もない場合は、車検証が必要です。
- 電子化された車検証(電子車検証)の場合、券面に印字されている項目だけでは、所有者情報や使用の本拠地等が確認できません。電子車検証をお持ちの場合には、「自動車検査証記録事項」(副本または車検証閲覧アプリからPDFに出力し紙に印刷したもの)を提示してください。
- 郵送で請求される場合には、電子車検証原本の写しではなく、「自動車検査証記録事項」の写しを添付してください。