緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 産業・しごと > 商工業 > 中小企業融資制度 > 鹿児島市中小企業融資損失補償条例の一部改正(素案)に係る意見募集(パブリックコメント)手続きの実施結果と本条例改正の方針変更

更新日:2023年6月12日

ここから本文です。

鹿児島市中小企業融資損失補償条例の一部改正(素案)に係る意見募集(パブリックコメント)手続きの実施結果と本条例改正の方針変更

鹿児島市中小企業融資損失補償条例一部改正(素案)に係る意見募集(パブリックコメント)の手続きを実施しましたので、その結果を公表します。

また、本条例改正の方針変更について併せてお知らせします。

意見の募集期間

令和5年3月15日(水曜日)から令和5年4月13日(木曜日)までの30日間

意見の件数

79件

提出された意見等の概要及び検討結果

鹿児島市中小企業融資損失補償条例一部改正(素案)に係る意見募集(パブリックコメント)手続きの実施結果(PDF:338KB)

条例改正の方針変更について

本条例につきましては、「一部改正(素案)の概要(PDF:667KB)」について、3月15日から4月13日の意見募集にご協力いただき、ありがとうございました。

現在、その結果を本ホームページで公表しているところですが、意見募集手続きの過程で研究・検討が必要な事項が確認されたことから、その対応を検討した結果、既存制度の中で条例改正の目的としていた機動的対応及び匿名性の確保等を可能にする方法が確認できたことから、条例改正を行わないことといたします

今後、本市中小企業融資制度に係る回収納付金を受け取る権利の放棄について案件が生じた場合は、以下の権利放棄手続きを行う予定ですので、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

条例改正(素案)の要旨

市の融資制度利用者が、債権者の同意を得て私的債務整理で債務の減額を行おうとする場合、その債権に付随する市の回収納付金を受け取る権利を、通常「議会での議決」で市が放棄する必要があるため、「市長が承認して議会へ報告」する手続きで放棄を可能とすることで、迅速で円滑な事業再生を促そうとするもの。

今後の市の権利放棄の手続き

  • 鹿児島県信用保証協会(保証付き融資の場合)、商工組合中央金庫(保証のない融資の場合)から市に権利放棄の依頼があり、その承認について時間的余裕がない場合に、地方自治法第179条に基づく市長による専決処分で権利放棄を行うなどできる限り機動的対応を図る。
  • その後の議会定例会において議会に承認を求める際は、議会と事前に調整のうえ、匿名性が確保されるように努める。
  • 権利放棄を依頼される時期によっては、専決処分ではなく議会定例会での議決を経ることが適切な場合があり、そのときも議会と事前に調整のうえ、機動的対応を図るとともに匿名性が確保されるように努める。

 

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

産業局産業振興部産業支援課 

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1324

ファクス:099-216-1303

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?