緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 注目情報一覧

ここから本文です。

注目情報一覧

4月17日

公共施設のお知らせ(休館情報など)

9月11日

伝染性紅斑(りんご病)が流行しています

9月11日

敷地などに積もった火山灰の処理方法

9月9日

夏を元気に!感染症予防に努めましょう!

9月9日

【桜島フェリー】令和7年10月1日0時から24時間運航を見直します

9月8日

定額減税補足給付金(不足額給付)

9月8日

令和7年国勢調査が実施されます。

9月5日

緊急地震速報を活用した訓練(シェイクアウト訓練)の実施(11月5日に防災行政無線から緊急地震速報が流れます)

9月4日

宅内排水管の点検・洗浄の訪問営業等にご注意を!!

9月4日

令和7年10月から公共施設の使用料が変わります

9月3日

帯状疱疹の定期接種が始まりました

9月2日

令和7年8月28日(木曜日)市長定例記者会見

9月1日

かごしま市民のひろば令和7年9月号プレゼントクイズ申し込みフォーム

9月1日

伝染性紅斑流行発生警報の発令

9月1日

ICカード乗車券ラピカ・いわさきICカードのプレミアム付与の廃止(令和7年9月30日で終了)

9月1日

イルカはいるかな!?2025年8月の目撃情報!!

8月25日

台風や大雨時によくある質問

8月22日

【大雨関連】災害により被害を受けた場合は

8月20日

【大雨関連】令和7年8月6日からの大雨による災害義援金箱の設置

8月18日

「吉田DEわくわく」星空フェスタ参加者募集!

8月15日

【大雨関連】令和7年8月6日からの大雨に伴う災害に関する支援

8月14日

令和7年10月1日から税業務の一部を本庁・谷山支所に集約します

8月14日

【大雨関連】令和7年8月6日からの大雨に伴う災害に係る応急給水隊の派遣

8月12日

【大雨関連】令和7年8月6日からの大雨に伴う災害に係る物資支援

8月8日

特定健診受診特典のご案内(令和7年7月1日から新しい特典が追加されました)

8月7日

8月20日(水曜日)にJアラートを活用した情報伝達試験を実施します

8月1日

【受付終了】令和6年度鹿児島市物価高騰対応給付金

8月1日

イルカはいるかな!?2025年7月の目撃情報!!

7月25日

【受付中】ゼロカーボン推進支援事業(次世代自動車)補助金(FCV、EV、V2H、各種トラック・バスの補助)

7月4日

省エネルギー家電製品購入補助金のご案内【予算額に達しました】

7月2日

令和8年1月から開庁時間を変更します

7月1日

イルカはいるかな!?2025年6月の目撃情報!!

6月4日

お米の詐欺サイトにご注意ください!

6月4日

緊急地震速報を活用した訓練の実施(6月18日に防災行政無線から緊急地震速報が流れます)

6月3日

イルカはいるかな!?2025年5月の目撃情報!!

6月1日

かごしま市防災リーフレット~“知識”と“備え”で高まる防災力~

5月30日

長寿あんしん相談センター(地域包括支援センター)相談フォーム

5月26日

出生に関する手続き

5月26日

熱中症は予防が大切です

4月24日

令和7年1月から小型充電式電池等の分別収集が始まります

4月11日

市民課窓口の待ち状況

4月11日

紅麹を含む健康食品の取扱い

3月4日

地震への備えについて

2月26日

会計年度任用職員の募集情報

2月25日

市営合葬墓が完成しました

2月21日

水道管の凍結防止及び凍結・破裂した場合について

1月1日

ごみ・資源物(しげんぶつ)の 分け方・出し方(わけかた・だしかた)

12月27日

令和6年能登半島地震にかかる災害義援金ご協力へのお礼

12月27日

西別府町宅地随時申込(所有権分譲・定期借地権設定による貸付)

12月2日

令和6年12月1日までに交付済みの国民健康保険証は有効期限まで使用できます

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?