ここから本文です。
令和7年8月6日からの大雨に伴う災害に係る応急給水隊の派遣
令和7年8月6日(水曜日)から8日(金曜日)にかけて発生した大雨に伴う災害に関して、霧島市と姶良市から(公社)日本水道協会鹿児島県支部を通じて応援要請を受け、以下の内容で応援派遣(応急給水)を行いました。
派遣先・派遣期間
- 鹿児島県霧島市(8月8日(金曜日)~8月13日(水曜日))
- 鹿児島県姶良市(8月8日(金曜日)~8月14日(木曜日))
活動内容・実績
霧島市への派遣
8月8日(金曜日)応急給水活動開始(給水車1台、公共応急作業車1台、給水袋3,600袋)
第1班(職員4名)8月8日(金曜日)~8月10日(日曜日)
第2班(職員4名)8月11日(月曜日)~8月13日(水曜日)
※給水活動は12日までで終了。
日本水道協会鹿児島県支部会員及び日本水道協会九州地方支部会員と合同で実施。
【派遣都市】
阿久根市、出水市、いちき串木野市、鹿屋市、日置市、枕崎市、肝付町
福岡市、北九州市、福岡県南水道企業団、熊本市、大津菊陽水道企業団、大分市、佐伯市、日向市
姶良市への派遣
8月8日(金曜日)から応急給水活動開始(給水車1台、公共応急作業車1台、給水タンク1台、給水袋3,400袋)
第1班(職員4名)8月8日(金曜日)~8月10日(日曜日)
第2班(職員4名)8月11日(月曜日)~8月14日(木曜日)
第3班(職員2名)8月11日(月曜日)~8月12日(火曜日)
日本水道協会鹿児島県支部会員及び日本水道協会九州地方支部会員と合同で実施。
【派遣都市】
伊佐市、薩摩川内市、長島町
長崎市、玉名市、山鹿市、宮崎市、串間市、延岡市
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください