更新日:2025年1月1日
ここから本文です。
スマートフォンや電子たばこなどの充電式の電子機器や充電に使用するモバイルバッテリーなどに使われているリチウムイオン電池が、プラスチック容器類や金属類などと一緒にごみに出されたことにより、処理施設で火災が発生しております。
リチウムイオン電池はごみ処理時に強い衝撃や圧力が加わることにより、発火や破裂を起こす恐れがあり、処理施設の火災など、人命にかかわる大きな事故につながることもあります。
こうした事故を防ぐため、令和7年1月から「小型充電式電池等」の戸別収集が始まりました。(お住まいの地区により第2月曜日または第2火曜日に収集。「電球・蛍光灯/乾電池/小型充電式電池等/スプレー缶類」)
小型充電式電池:リチウムイオン電池・ニカド電池・ニッケル水素電池(電動アシスト自転車用のバッテリーも対象)
充電式電化製品:電池が本体から取り外せない電化製品で、長さが25cm以内のもの
詳しくは下記リンク先をご覧ください。
電球・蛍光灯/乾電池/小型充電式電池等/スプレー缶類(資源物)
発火した電子タバコやデジタルカメラなど
(画像・チラシ出典元:(公財)日本容器包装リサイクル協会)
2021年4月1日より、鹿児島市内の一部店舗で「Ploom」各種および「glo」の使用済み加熱式たばこ機器等について回収を開始しております。※詳しくは次のページでご確認ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください