合併記念式典等の概要
支所開所式
1 開催日時
平成16年11月1日(月曜日)8時00分~8時30分
2 開催場所
5支所の玄関前
3 開催内容
- 開式
- テープカット(市三役又は局長、旧町の町長及び議長ほか)
- くす玉開き(同上、地域の小学生)
- 式辞(市長代理:市三役又は局長)
- 来賓祝辞(旧町の町長及び議長)
- 閉式
(参考)式終了後、支所内を見学し、その後送迎バスにより合併記念式典会場へ移動
4 招待者
旧町の特別職及び町議会議員、地域住民
テープカット
くす玉開き
式辞
来賓祝辞
式場全景
支所内風景
合併記念式典(約2,000人)
1 開催日時
平成16年11月1日(月曜日)10時30分~11時55分
2 開催場所
市民文化ホール(第1ホール)
3 開催内容
(1)オープニングアトラクション(10時30分~10時55分)
- 映像による1市5町の紹介(歴史、産業、文化など)
- 新たに紡ぐハーモニー(小学生による合唱)
(曲名)かごしまのわらべ唄、ふるさと、ビリーブ
(出演)西伊敷小、宮小(旧吉田町)、桜洲小・桜峰小(旧桜島町)、前之浜小(旧喜入町)、石谷小(旧松元町)、花尾小(旧郡山町)
(2)合併記念式典(11時00分~11時55分)
- 開式(戸川助役)
- 式辞(赤崎市長)
- 挨拶(上門市議会議長)
- 市町村合併功労者総務大臣表彰(市長及び旧5町の町長)
- 来賓祝辞(香山総務事務次官、伊藤県知事、保岡衆議院議員)
- 姉妹友好兄弟都市の市長からのビデオメッセージ
(ナポリ市、パース市、長沙市、マイアミ市、鶴岡市)
- 市民歌斉唱(小学生とともに全員で斉唱。演奏:市消防音楽隊)
- 市長及び旧5町の町長による握手
- 閉式(木村助役)
4 招待者
約600人(来賓含む)
- 国 総務事務次官、地元選出国会議員、国の関係者
- 県 県知事、県議会正副議長、県の関係者
- 市町 元合併協議会委員(監査委員を含む)、市及び旧5町の特別職及び議会の議員
- その他 各種団体代表者
5 一般入場者
約1,400名(公募)
- 1市5町の広報紙、町内会回覧文書等で入場希望者を募集。
- 応募者多数(約1,900名)のため抽選。
合併記念祝賀会
1 開催日時
平成16年11月1日(月曜日)12時20分~13時40分
2 開催場所
サンロイヤルホテル(太陽の間)
3 開催内容
- オープニングアトラクション(桜島火の島太鼓)
- 挨拶(赤崎市長)
- 鏡割り(来賓、市及び旧5町の首長・議長ほか)
- 乾杯(香山総務事務次官)
- 祝宴(途中アトラクション:花柳二千翔社中の踊り)
- 万歳三唱(宮廻鹿児島大学教授)
4 招待者
記念式典の来賓及び招待者
特産品市
1 開催日
平成16年11月1日(月曜日)9時30分~13時00分
2 開催場所
市民文化ホール内
3 開催内容
1市5町の特産品をアピールするために式典と同時に開催し、展示即売を行う。
(出展)
- 鹿児島酒造組合
- 鹿児島市園芸作物振興協議会
- 吉田町農産加工グループ
- 吉田町野菜振興会
- さくらじま旬彩館
- 桜島農産物直売施設利用組合
- 喜入町農産加工組合
- 高齢者農業振興クラブ
- スパランド裸・楽・良
新たに紡ぐハーモニー
式辞(市長)
挨拶(市議会議長)
総務大臣表彰
来賓祝辞(総務事務次官)
来賓祝辞(県知事)
来賓祝辞(国会議員代表)
ビデオメッセージ
ビデオメッセージ(ナポリ市長)
市民歌斉唱
市長及び旧5町の町長による握手
特産品市
合併記念シンポジウム(約400人)
1 開催日時
平成16年11月20日(土曜日)13時00分~15時50分
2 開催場所
城山観光ホテル(エメラルドホール)
3 開催内容
- 主催者挨拶(赤崎市長)
- 基調講演
(演題)市町村合併:よき合併をめざしてすべきこと
(講師)関西学院大学大学院 小西砂千夫教授
- パネルディスカッション
(テーマ)鹿児島市の将来と私たちの生活を考える
(パネリスト)小西教授、宮廻鹿児島大学教授、永山氏(地域情報誌編集)、新山氏(旧松元町行政改革推進委員)
(コーディネーター)日高氏(南日本新聞社論説委員会副委員長)
合併施行カウントダウン除幕式
1 設置場所
広報看板を市役所本館正面玄関バルコニーに設置
2 設置期間
平成16年10月1日~12月22日
3 除幕式
平成16年10月1日(金曜日)9時30分~9時45分
- 開式
- 除幕(赤崎市長、上門市議会議長、小学生)
- 挨拶(赤崎市長)
- 閉式
4 出席者
市三役、市議会議長、小学生(名山小)
除幕
市役所本館遠景