スマートフォン版を表示

緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 暮らし > 税金 > 軽自動車税 > 新基準原付

更新日:2025年4月1日

ここから本文です。

新基準原付

新基準原付とは

新基準原付とは、二輪のもので、総排気量が125cc以下かつ最高出力が4.0kW以下のものをいいます。

令和7年4月1日から原動機付自転車の車両区分が見直され、出力制限した125cc以下の二輪車が「新基準原付」として新たに追加されました。

なお、免許の区分や交通ルール等については最寄りの警察署にお問い合わせください。

税率・ナンバープレート

軽自動車税(種別割)の税率は2,000円、ナンバープレートは白色(50cc以下原付と同様)になります。

登録手続きに必要なもの

登録手続き必要なものについては、詳細がわかり次第こちらのページに掲載します。

お問い合わせ

総務局税務部市民税課

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1172

ファクス:099-216-1177

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?