ここから本文です。
伝統的工芸品の価値や魅力を知っていただくために、仙巌園や伝統的工芸品の産地組合とコラボをして、製作体験イベントを行います。
この機会に伝統的工芸品を体感してみませんか?
仙巌園、鹿児島市竹工芸振興組合、鹿児島県薩摩焼協同組合のご協力のもと、伝統的工芸品の出張製作体験や展示販売を行います。
令和7年3月9日(日曜日)11時~17時
センテラス天文館1階「センテラススクエア」(千日町1-1)
体験内容 | 料金 | 募集人数 | 受付時間 |
切子かけらの細工 | 1,000円 | 材料がなくなり次第終了 | 11時00分~16時30分 |
希望者多数の場合は、当日整理券を配布する場合もございます。
他、伝統的工芸品(薩摩切子、太鼓(チヂン))の展示を行います。
体験内容 | 料金 | 募集人数 | 受付時間 |
四海波篭(予約優先) |
2,000円 | 20名 |
(午前)11時00分~12時00分 (午後)13時30分~16時30分 |
風車 | 500円 | 50名 |
他、商品販売を行います。
四海波篭については、予約優先となります。
事前予約は、鹿児島市竹工芸振興組合に3月8日(土曜日)15時までにご連絡ください。
電話099-238-2323(8時30分~17時、休館日:月曜日、祝日)
体験内容 | 料金 | 募集人数 | 実施時間 |
ミニオカリナ絵付け(吹き方含む) | 1,500円 | 材料がなくなり次第終了 | 11時00分~16時00分 |
他、商品販売を行います。
伝統的工芸品のパネル展示
鹿児島市産業支援課
電話099-216-1323
ファックス099-216-1303
お問い合わせ