緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 暮らし > ごみ > 家庭のごみ出しカレンダー、ごみの出し方 > みんなで取り組む家庭ごみ減量ガイドブック

更新日:2023年11月10日

ここから本文です。

みんなで取り組む家庭ごみ減量ガイドブック

みんなで取り組む家庭ごみ減量ガイドブック(令和4年発行)

家庭ごみマイナス100gの目標達成に向け、生ごみの減量方法や古紙などの分別方法を掲載したみんなで取り組む家庭ごみ減量ガイドブックを発行しました。

ガイドブックは、市役所窓口や市内のファミリーマート、ローソンで配布しています。ただし、なくなり次第配布を終了します。

データを掲載しますので、ご活用ください。

みんなで取り組む家庭ごみ減量ガイドブック(PDF:126,051KB)

また、鹿児島市と協定を締結している株式会社サイネックスが運営する「わが街辞典」でも、スマートフォンやパソコンから閲覧することができます。

わが街辞典へのリンク(外部サイトへリンク)

このガイドブックは、令和4年7月に発行(令和5年7月改訂)したものです。その後の内容に変更が生じる場合もありますのでご注意ください。

みんなで取り組み家庭ごみ減量ガイドブック表紙

目次別ダウンロード

目次 ページ
みんなで取り組む家庭ごみ減量ガイドブック表紙ともくじ(PDF:1,190KB)
ページインデックス、資源物・ごみ分別アプリ「さんあ~る」の案内
表紙・1
みんなで達成しよう!家庭ごみマイナス100g(PDF:49,301KB)
家庭ごみマイナス100gと鹿児島市の家庭ごみの現状
「もやせるごみ」を減らすことが必要!
捨てないで、それは「雑がみ」です
生ごみ、もっと減らせます(3キリにチャレンジ!、生ごみ処理機器を活用しよう!)
小さな取り組みを大きな成果に(3R(スリーアール)のススメ、
ゼロカーボンシティかごしま、SDGs)
2~7
ごみ出しのルール(PDF:18,032KB)
ごみ出し3原則、充電式電池の取り扱い、まごころ収集、家庭ごみ住民説明会
8~9
各ごみ分類インデックス(PDF:2,779KB) 10~11
もやせるごみ(PDF:4,413KB) 12
もやせないごみ(PDF:4,202KB) 13
リサイクルの流れ(PDF:4,915KB) 14
プラスチック容器類(PDF:4,250KB) 15
金属類(PDF:5,905KB) 16~17
古紙(PDF:1,225KB) 18
衣類(PDF:1,407KB) 19
缶・びん/ペットボトル(PDF:4,328KB) 20~21
電球・蛍光灯/乾電池/スプレー缶類(PDF:2,768KB) 22
剪定枝(PDF:2,427KB) 23
粗大ごみ(PDF:3,798KB) 24~25
市が収集しないごみ(PDF:2,412KB) 26~27
ごみ分類辞典(あ~か)(PDF:1,825KB) 28~29
ごみ分類辞典(か~こ)(PDF:1,635KB) 30~31
ごみ分類辞典(こ~せ)(PDF:1,634KB) 32~33
ごみ分類辞典(せ~に)(PDF:1,635KB) 34~35
ごみ分類辞典(ぬ~ほ)(PDF:1,659KB) 36~37
ごみ分類辞典(ほ~他)(PDF:1,627KB) 38~39
ごみ・資源物の持ち込み先(PDF:579KB) 40
電子書籍わが街辞典(PDF:2,106KB) 裏表紙裏

 

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

環境局資源循環部資源政策課

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1290

ファクス:099-216-1292

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?