ここから本文です。
2階建て一戸建て住宅(新2号)等の完了検査申請時における工事関係書類等提出のお願い
- 令和7年4月1日施行の改正建築基準法により、建築基準法第7条の5に基づく検査の特例(以下「特例」という。)の範囲が縮小されることとなります。これにより、2階建て一戸建て住宅(新2号)等は同特例の対象外となります。
- さらに、同日施行の改正建築物省エネ法により、省エネ基準への適合義務範囲が拡大され、住宅も対象となり、建築基準法に基づく完了検査により適合性を確認することとなりました。
- これにより、完了検査の所要時間が大幅に増加し、検査が予定どおりに実施できないことが懸念されます。
令和7年4月1日以降に工事着手する「特例対象外」の一戸建て住宅
の完了検査について、以下のとおりご協力をお願いします。
|
完了検査申請時における工事関係書類等の提出
- 法令に基づき必要となる書類・図書に、工事関係書類及び工事写真等を添えてください。
- 当該書類は、法適合性を判断するにあたって、適正に工事監理が行われているか確認するために必要なものであり、検査を円滑に進めるため、事前に提出をお願いするものです。
- なお、当該書類は完了検査後にご返却いたします。
- 当該書類は、以下等を参考に作成してください。
完了検査申請の時期
- 事前に工事関係書類等を確認するため、完了検査実施希望日の3日前(閉庁日を除く)を目安に完了検査申請を行ってください。
- あわせて、「完了検査実施曜日」もご確認ください。

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください