ホーム > 環境・まちづくり > 交通(道路交通以外) > 公共交通 > コミュニティバス「あいばす」 > 「あいばす」運行ルート・運行ダイヤ
更新日:2024年10月18日
ここから本文です。
あいばすの迂回運行について(現在なし)
鹿児島市では、一定の基準に基づき選定した公共交通不便地における住民の方などの日常生活の交通手段を確保するため、(1)吉野・(2)谷山・(3)喜入・(4)伊敷東部・(5)伊敷西部・(6)谷山北部・(7)谷山南部・(8)吉田・(9)松元・(10)郡山・(11)小原の11地域で、コミュニティバスあいばすを運行しています。
年齢や居住地などに関係なく、路線バスと同じように、どなたでもご利用いただけますので、買い物などお出掛けの際は、ぜひご利用ください。
令和5年3月13日以降、あいばす車内においてもマスクの着用は個人の判断が基本となります。
令和6年4月1日(月曜日)から下記の地域で運行計画を変更します。
令和5年11月6日(月曜日)から下記の地域で運行計画を変更します。
(Aコープ前バス停を、Aコープ敷地内に移設)
令和5年8月1日(火曜日)から下記の地域で運行計画を変更します。
令和5年3月1日(水曜日)から下記の地域で運行計画を変更します。
(寺山方面の第6便の一部廃止(注)高齢者福祉センター18時29分発以降の、実方・菖蒲谷方面ルートの再掲となっている部分が廃止)
(月水金曜日運行の「下門」~「河頭中前」間の迂回運行によるダイヤ調整を実施します。停車するバス停に変更はありません。)
月曜日から土曜日(小原地域は火・木・土曜日のみ)
上記曜日の祝日も運行します。ただし、12月31日~1月3日は運行しません。
また、地域によっては曜日ごとに運行ルートが異なります。
区分 |
運賃 |
---|---|
大人(中学生以上) |
150円 (小原地域あいばすのみ160円) |
小人(小学生) |
80円 |
未就学児 | 無料 |
敬老パス |
50円 |
友愛パス |
無料 |
鹿児島市の発行する友愛パスの交付を受けていない方でも、身体障害者手帳または療育手帳をお持ちの方は、運賃割引を受けることができます。(ミライロIDも利用可。他の自治体が発行する手帳も割引可)
割引後の運賃は、正規運賃の5割引となります。
運賃を支払う前に、必ず乗務員へ身体障害者手帳または療育手帳を提示してください。
以下の方も条件によっては、運賃割引が受けられる場合があります。割引の取扱いについては、各運行事業者によって異なりますので、詳しくは、各運行事業者へお問い合わせください。
運行ルート・運行ダイヤ |
運行状況や忘れものについての 問合せ先 |
---|---|
南国交通株式会社 鹿児島営業所 |
|
鹿児島交通株式会社 鹿児島営業所 |
|
鹿児島市交通局 新栄営業所 |
(注)地域名の頭の番号は、路線番号
(注)小野・伊敷地域あいばすは令和4年1月31日付で廃止されました。
市内路線バス等で運用中の「バスロケーションシステム」を、あいばすにも導入しています。(令和4年12月運用開始)
このシステムは、お手持ちのスマートフォン等に無料の専用アプリをダウンロードすることでご利用いただけます。アプリは3つあり、何を調べたいかによって使い分けができます。
アプリ名称 | アプリの説明 | iPhoneの方 | Androidの方 |
MOKUIK (もくいく) |
|
(外部サイトへリンク) ダウンロード(外部サイトへリンク) |
(外部サイトへリンク) ダウンロード(外部サイトへリンク) |
PINA (ぴな) |
|
(外部サイトへリンク) ダウンロード(外部サイトへリンク) |
(外部サイトへリンク) ダウンロード(外部サイトへリンク) |
楽PINA (らくぴな) |
|
(外部サイトへリンク) ダウンロード(外部サイトへリンク) |
(外部サイトへリンク) ダウンロード(外部サイトへリンク) |
これら3つのアプリは自動で連携するので、3つ全てを入手すると、各機能をより便利にご利用いただけます。
アプリの入手や利用方法の詳細は、以下の「バスロケーションシステムのご案内」チラシをご覧ください。
「バスロケーションシステムのご案内」チラシ(PDF:3,856KB)
アプリダウンロードの二次元コードはチラシの2ページ目に掲載しています。
アプリの入手や操作方法など、バスロケーションシステムの使い方に関する出張講座を実施しています。お気軽にお申し込みください。
テーマNo.110「鹿児島市の交通政策」の中で取り扱っています。「バスロケーションシステムの使い方」のみのご案内もできます。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください