更新日:2024年5月9日
ここから本文です。
住居表示実施区域及び概要等についての説明会を開きます。
日時:令和6年5月18日(土曜日)
(1回目)16時から17時、(2回目)19時から20時
※1回目、2回目とも同様の内容ですので、ご都合の良い時間にご参加ください。
場所:谷山小学校体育館
※小学校の校庭を駐車場として開放しますが、乗り合わせでのご来校にご協力ください。
【住所の表し方】
〔住居表示の実施前〕谷山中央◎丁目○○○○番地○○(地番での表示)
〔住居表示の実施後〕谷山中央◎丁目△△番□□号(街区符号と住居番号での表示)
建物に順序よく住居番号をつけることにより、緊急車両が確実に到着する、訪問先が分かりやすくなる、郵便物等が確実に配達されるなど、日常生活の利便性が向上します。
住居表示に伴う手続きについては、「住民説明会以降の手続き等について」をご覧ください。
住居表示実施日の約1ヶ月前に、新しい住所を通知します。
令和7年度から令和9年度にかけて住居表示を実施する区域は、現在の谷山中央一丁目から谷山中央四丁目の区域です。なお、上福元町の一部についても含まれています。
今回の住民説明会で、皆様方の大方(おおかた)のご理解を賜りましたら、「鹿児島市町界町名地番整理委員会」への諮問、「鹿児島市議会」の議決、各世帯を訪問しての世帯状況調査、告示などの手続きを経て、住居表示が実施できるように準備を進めてまいります。
新しい住居表示の地区には、次のような街区表示板、住居番号表示板を設置します。これらの表示板は、訪問先をわかりやすくするために大切なものです。
各街区の四つ角には、町名と街区符号を記入した表示板(縦66センチ×横12センチ)を承諾を得て、取り付けます。
各世帯の出入り口(門柱、玄関など)には街区符号と住居番号を記入した表示板の取り付けをお願いします。(例:1番11号)
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください