更新日:2025年10月1日
ここから本文です。
市税についての疑問、相談等がありましたら、下記の担当課までご連絡ください。
令和7年10月から市民税及び固定資産税の計算・調査・相談、納税相談については本庁・谷山支所へ集約します。谷山を除く各支所に来庁された場合、相談等は、税務相談窓口システム(テレビ窓口)を通じて、本庁又は谷山税務課の職員が対応します。なお、市税のお支払い、市税証明の交付、原動機付自転車の登録・廃車等の受付は引き続き各支所窓口で行うことが出来ます。
詳しくは「令和7年10月1日から税業務の一部を本庁・谷山支所に集約します」
(令和7年10月1日現在)
☆:税務相談窓口システム(テレビ窓口)にて対応
問い合わせ事項 |
本庁 |
谷山 |
伊敷 |
吉野 |
吉田 |
桜島 |
東桜島 |
喜入 |
松元 |
郡山 |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
市民税課 |
資産税課 |
納税課 |
||||||||||
個人市民税・県民税について |
◯ |
|
|
◯ |
☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ |
法人市民税について |
◯ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
固定資産税・都市計画税について |
|
◯ |
|
◯ |
☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ |
特別土地保有税について |
|
◯ |
|
◯ |
☆ |
☆ |
☆ |
☆ |
☆ |
☆ |
☆ |
☆ |
軽自動車税について |
◯ |
|
|
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
市たばこ税について |
◯ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
入湯税について |
◯ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
事業所税について |
◯ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
納税の相談について |
|
|
◯ |
◯ |
☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ |
督促状・催告書について |
|
|
◯ |
◯ |
||||||||
口座振替について |
|
|
◯ |
◯ |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
市税の還付について |
|
|
◯ |
|
||||||||
各種証明書の発行について |
|
◯ |
|
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
市民税関係証明書の内容について |
◯ |
|
|
◯ |
☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ |
固定資産税関係証明書の内容について |
|
◯ |
|
◯ |
☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ |
納税関係証明書の内容について | ◯ | ◯ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ |
担当課 |
電話 |
所在地 |
場所 |
|
---|---|---|---|---|
本庁 |
代表電話 |
|
〒892-8677 |
本庁 |
市民税課 |
|
|||
資産税課 |
|
|||
納税課 |
|
|||
特別滞納整理課 |
|
|||
支所 |
谷山税務課 |
|
〒891-0194 |
谷山支所2階 |
伊敷税務課 |
|
〒890-0008 |
伊敷支所2階 |
|
吉野税務課 |
|
〒892-0871 |
吉野支所2階 |
|
吉田税務課 |
|
〒891-1392 |
吉田支所1階 |
|
桜島税務課桜島税務係 |
|
〒891-1415 |
桜島支所1階 |
|
桜島税務課東桜島税務係 |
|
〒891-1543 |
東桜島合同庁舎(旧東桜島支所)1階 |
|
喜入税務課 |
|
〒891-0203 |
喜入支所1階 |
|
松元税務課 |
|
〒899-2792 |
松元支所1階 |
|
郡山税務課 |
|
〒891-1192 |
郡山支所1階 |
市税についてわかりやすく解説した冊子「わたしたちの市税」を作成しております。ぜひデータをダウンロードの上ご利用ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください