緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

更新日:2024年7月29日

ここから本文です。

市政出前トーク

「市政出前トーク」とは?

「市政出前トーク」では、市の職員がご希望のテーマで市の取り組みを分かりやすく説明し、市民の皆さんのご意見をうかがいます。町内会や趣味の会など、さまざまな集まりで、聞いてみたい、語ってみたいテーマを選んでお申し込みください。

意見交換しながら、一緒に『まちづくり』を考えましょう。

テーマ

令和6年度は、135のテーマをご用意しています。

令和6年度の新しいテーマ

  • 公共施設予約システムを使ってみよう!(デジタル戦略推進課)
  • 手話や障害者コミュニケーションについて学ぼう(障害福祉課)
  • 子どもの発達と支援(母子保健課)
  • 体験活動の充実をめざして~利用しましょう!少年自然の家~(少年自然の家)

申込みの方法

希望日の2週間前までに、下の電子申請システムに必要事項を入力してお申込みください。

受付後1週間ほどで申込書にご記入いただいた連絡先に、担当課からご連絡いたします。

電子申請システムから申し込む場合

電子申請システム(外部サイトへリンク)から必要事項を入力してお申込みください。

郵送、ファックスで申し込む場合

ダウンロードを行ってから、ご記入ください。

提出先

鹿児島市役所市民協働課
郵送の場合:〒892-8677鹿児島市山下町11-1(東別館2階)
ファクスの場合:099-216-1207

注意事項

下の注意事項などをご確認のうえ、お申し込みください。
詳しい内容などご不明な点は、「市民協働課」までお問い合わせください。

対象となるグループ

おおむね20人以上の市民グループ

  • 参加予定人数によっては、お断りさせていただく場合があります。

実施時間

おおむね1時間~1時間30分(午前10時から午後9時まで)

  • 土・日曜日、祝日のご希望も受け付けます。ただし、可能な限り平日での開催を優先してください。
  • オンライン開催も可能ですので、ご希望の場合はお問い合わせください。

負担

職員派遣の費用は、無料です。

  • 会場の確保と設営、会場使用料などは、お申し込みのグループでご負担ください。
  • 当日の司会・進行は、グループの方にお願いします。
  • 手話通訳や要約筆記が必要な場合は、お申し込みの際にご相談ください。

その他

次の場合には、お申込みをご遠慮ください。

  • 営利活動や、特定の宗教、政治的団体を支持する活動を目的とする場合
  • 要望や苦情のみを申し立てるなど、市政出前トークの趣旨にそぐわないと思われる場合

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

市民局市民文化部市民協働課

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1204

ファクス:099-216-1207

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?