緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 環境・まちづくり > 地域づくりの推進 > 地域の魅力・活力共創事業、支所の取り組み > 令和6年度5地域の食材を活用した魅力創出ワークショップ

更新日:2024年7月29日

ここから本文です。

令和6年度5地域の食材を活用した魅力創出ワークショップ

令和6年11月に合併20年を迎える5地域(吉田・桜島・喜入・松元・郡山地域)への関心と訪問意欲を高めることを目的として、鹿児島女子高等学校の生徒による全6回のワークショップを実施しました。

ワークショップの概要

ワークショップの目的

5地域への関心と訪問意欲を高めるため、5地域で生産されている食材を活用したレシピを作成し、魅力の創出と発信を図る。

参加者

鹿児島市立鹿児島女子高等学校生活科学科3年生33名

運営・講師

株式会社TableofSmile代表取締役1級フードコーディネーター水流子氏

講師

鹿児島サンロイヤルホテル執行役員洋食部料理長也氏

鹿児島県立短期大学生活科学科助教美氏

イオン九州株式会社鹿児島商品部デリカグループ

ワークショップの取り組み

第1回オリエンテーション、商品開発・撮影スタイリング講座

撮影スタイリング講座では、スイーツを美味しく「魅せる」撮影スタイリングを実践しました。

1

第2回地域の生産地の見学や収穫体験等

2コースに分かれ、地域の生産地の見学や、収穫作業等を体験しました。

Aコース(松元⇒郡山⇒吉田)

1.坂之上製茶さん(直木町)

お茶の工場見学や茶摘み体験をして、お茶やお茶の葉の天ぷらもいただきました。

ma1

2.meshiya park 108(メシヤパークとわ)さん(上谷口町)

よだれどりやバンバンジーのプレートランチをいただきました。

to

3.ほたる醸造さん(川田町)

味噌工場の見学や、味噌汁や甘酒プリンを試食しました。

ko

4.でしまる園芸さん(本名町)

ハウスの見学や、ニラの出荷作業を体験しました。

yo

Bコース(喜入⇒松元)

1.グリーンファームさん(喜入一倉町)

旬のスイートコーンや玉ねぎの収穫体験をして、採れたてをいただきました。

ki1

黒豚さんにも会いに行きました。

ki3

2.農園レストランだいだいさん(グリーンファーム内)

スイートコーンの天ぷらや、辺塚だいだいのソフトクリームをいただきました。

da

3.坂之上製茶さん(直木町)

A・B両コースでお世話になりました!

ma2

第3回り返り・茶殻の活用講座

第1回、第2回の振り返りや、第2回で訪問できなかった桜島の食材、茶殻の活用によるSDGsについて学びました。

3

第4回シピ考案

天川料理長によるレシピ考案講座を受け、5地域の食材を活用したレシピを考案しました。

3

第5回レシピ試作・試食

第4回で考案したレシピの試作及び試食を行いました。

3

第6回5地域の食材を使った料理発表会

お世話になった講師の先生方や生産者のみなさんを招待し、鹿児島サンロイヤルホテルの会場でこれまでの取り組み発表を行い、全員でランチビュッフェをいただきました。

会場には、生徒が考案したメニューを天川料理長がプロの目線でアレンジした料理や、天川料理長オリジナルの5地域の食材を使ったメニュー計27品がずらりと並びました♪

6-1

6-2

生徒考案メニューがホテルのランチバイキングに登場!

鹿児島サンロイヤルホテル「トリアン」のランチバイキングでは、生徒考案×天川料理長監修の料理を8月限定で提供します。

夏休みのランチにぜひご利用ください♪

会場:鹿児島サンロイヤルホテル1階カフェレストラン「トリアン」

鹿児島市与次郎1丁目8番10号/TEL099-253-2020(代表)

期間:令和6年8月1日(木曜日)~令和6年8月31日(土曜日)

料金:大人2,310円、小学生1,650円、幼児(3歳以上)605円

ソフトドリンク飲み放題は+390円(全て税込み料金)

6-3

#ここかごインスタグラムで紹介しています

市公式インスタグラム「#ここかご」でこれまでのワークショップの様子を紹介しています。

フォローよろしくお願いします♪

QRコード

よくある質問

お問い合わせ

市民局市民文化部地域づくり推進課

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-808-2815

ファクス:099-216-1207

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?