緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 産業・しごと > 商工業 > お知らせ・募集 > 「東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2025」出展企業募集

更新日:2025年5月7日

ここから本文です。

「東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2025」出展企業募集

鹿児島市・熊本市・福岡市・北九州市の四市は、互いに連携しながら発展を図るための事業を展開しています。

令和7年度は、地場中小企業の販路拡大支援を目的に、東京で開催される「東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2025」に四市共同で出展します。

出展を希望される方は、下記の募集要項をご確認のうえ、参加申込書等をご提出ください。

「東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2025」概要

会期

令和7年9月3日(水曜日)から同月5日(金曜日)

会場

東京ビッグサイト(東京都江東区有明3丁目11-1)

主催

株式会社ビジネスガイド社

出展者数

 

2,004社(秋2024開催実績)

来場者数

147,988人(秋2024開催実績)

 

 

 

 

 

 

 

東京インターナショナル・ギフト・ショーHP(外部サイトへリンク)

募集概要

「東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2025」出展企業募集要領(PDF:219KB)

出展対象者

以下の全ての要件を満たす者

  1. 中小企業基本法第2条第1項各号に掲げる者(中小企業者)
  2. 鹿児島市内に事業所を有すること
  3. 株式会社の場合にあっては、発行済の株式が中小企業者以外の会社により2分の1を超えて保有されていないこと
  4. 鹿児島市の市税を滞納していないこと
  5. 暴力団、暴力団員又はこれらと密接な関係を有する者でないこと
  6. 出展者向け事前説明会に参加すること
  7. 展示会後の追跡調査に協力すること

出展対象商品

鹿児島市内で製造又は販売する商品
注)食品は個包装してある商品のみ可。試食も個包装のものをそのまま渡すことは可。現場調理や個包装されていない商品は不可。

募集企業数

5社(四市合計20社)

注)応募多数の場合は、鹿児島市で選定を行います。

出展料

3万円(税込)

注)旅費(交通費・宿泊費等)、商品の輸送費等、出展料以外の費用については別途出展者の負担とします。

ブース面積

四市合計90平方メートル(10小間)

注)各社の面積・配置等は、出展者決定後に調整します。

申込方法

下記提出書類に必要事項をご記入のうえ、鹿児島市産業支援課ものづくり係へメールにてご提出ください。

提出書類

  1. 出展申込書(エクセル:36KB)/出展申込書(PDF:108KB)
  2. 商品概要書(別紙1)(エクセル:31KB)/商品概要書(別紙1)(PDF:95KB)
  3. 市税納付状況確認に関する同意書(別紙2)(ワード:23KB)/市税納付状況確認に関する同意書(別紙2)(PDF:67KB)
  4. 暴力団排除に関する誓約・同意書(別紙3)(ワード:34KB)/暴力団排除に関する誓約・同意書(別紙3)(PDF:92KB)
  5. 登記簿謄本(発行後3か月以内のもの。写し可。個人事業主は住民票の写し)
  6. 株主名簿(株式会社のみ。持ち株比率のわかるもの。様式は任意)
  7. 商品のパンフレット・チラシ等
  8. 商品の写真データ

募集締切

令和7年5月23日(金曜日)17時

お問い合わせ

鹿児島市産業支援課ものづくり係

電話番号:099-216-1323(直通)

FAX:099-216-1303

メール:係アドレス

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

産業局産業振興部産業支援課 

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1323

ファクス:099-216-1303

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?