鹿児島市バス・タクシー運転者就職支援補助金
民間路線バス及びタクシーの運転者不足への対応を図るため、新たに市内のバス・タクシー事業に従事した運転者に対し、奨励金を給付するとともに、事業者に対し、二種免許取得経費の一部について支援します。
鹿児島市路線バス・タクシー運転者就職奨励金
鹿児島市路線バス・タクシー運転者第二種免許取得支援補助金
鹿児島市路線バス・タクシー県外運転者移住就職奨励金
対象要件
(注)以下の要件をすべて満たす方
- 本市域内を営業区域として運行している事業者に、本市域内における路線バス又はタクシーの運転者として採用されていること。(雇用された日から遡って6か月以内に市内の路線バス又はタクシー事業者から転職した者を除く。)
- 令和7年3月1日から令和8年2月28日の期間に採用され、1年間継続して雇用される見込みがあること。
交付額
路線バス運転者
30万円
タクシー運転者
15万円
申請書類
- 鹿児島市路線バス・タクシー運転者就職奨励金交付申請書(様式第1)(エクセル:76KB)、PDF(PDF:81KB)
- 雇用証明書(様式第2)(エクセル:75KB)、PDF(PDF:126KB)
- 経歴書(様式第3)(エクセル:71KB)、PDF(PDF:96KB)
- 請求書(ワード:40KB)、PDF(PDF:107KB)
- 口座情報がわかるもの
- 暴力団排除に関する誓約・同意書(ワード:21KB)、PDF(PDF:107KB)
申請手続きの流れ
申請手続きの流れ(PDF:238KB)
受付期間
令和7年4月1日から令和8年2月28日まで
奨励金交付要綱
鹿児島市路線バス・タクシー運転者就職奨励金交付要綱(PDF:151KB)
補助対象事業者
本市域内を営業区域として運行している路線バス又はタクシーの事業者
補助対象経費
本市域内における路線バス又はタクシーの運転者として令和7年3月1日から令和8年2月28日までの期間に採用された者が第二種免許取得に要した経費のうち、補助対象事業者が負担した額。(令和7年3月1日以降に補助対象従業員が第二種免許を取得し、令和8年2月28日までに第二種免許取得に要した経費の支払いを完了したもの)
補助額
- 補助対象経費の4分の1以内の額
- 上限額は、路線バス事業者は1人につき10万円、タクシー事業者は1人につき5万円
提出書類
交付申請
- 鹿児島市路線バス・タクシー運転者第二種免許取得支援補助金交付申請書(様式第1)(ワード:32KB)、PDF(PDF:79KB)
- 事業計画書(様式第1の2)(ワード:19KB)、PDF(PDF:262KB)
- 暴力団排除に関する誓約・同意書(様式第2)(ワード:21KB)、PDF(PDF:108KB)
- 一般乗合旅客自動車運送事業の許可を受けたことを証する書類の写し、または、一般乗用旅客自動車運送事業の許可を受けたことを証する書類の写し
- 補助対象従業員の第二種免許取得に要する費用の額がわかるもの
- 国、県等の同様の助成の額が分かる書類の写し(※受けている場合に限る)
実績報告
- 実績報告書(様式第4)(ワード:35KB)、PDF(PDF:73KB)
- 事業実績書(様式第4の2)(ワード:19KB)、PDF(PDF:238KB)
- 補助対象従業員との雇用関係を証する書類の写し
- 補助対象従業員の運転免許証の写し
- 補助対象経費の支出を確認できる領収書等の写し
受付期間
令和7年4月1日から令和8年2月28日まで
補助金交付要綱
鹿児島市バス・タクシー運転者第二種免許取得支援補助金交付要綱(PDF:175KB)