ホーム > 健康・福祉 > 長寿支援 > ひとり暮らしや寝たきりの高齢者等へのサービス > ひとり暮らしの高齢者の方へ
更新日:2024年8月8日
ここから本文です。
ひとり暮らしの高齢者等の孤独感を和らげるとともに、安否確認、生命の安全を図るため、福祉電話を設置します。
ダイヤル通話料及び移転料、廃止手数料(電話の取付工事費及び基本通話料は、市が負担)
申請書(民生委員の状況確認が必要です。)
福祉電話関係の申請書様式は福祉電話関係の申請書様式のリンク先をご覧ください。
ひとり暮らし高齢者等が地域で安心して暮らせるよう、緊急通報用の機器を設置します。
鹿児島市ひとり暮らし高齢者等安心通報システム設置事業実施要綱(PDF:189KB)
ひとり暮らし高齢者等安心通報システム案内チラシ(PDF:206KB)
市民税の所得割が課税されている方がいる世帯は月額1,000円又は月額800円(その他は無料)
(注)ただし、機器を稼働するための定期的な通信料金が別途電話料金に加算されます。
申請書
ひとり暮らし高齢者等安心通報システム関係の申請書様式はひとり暮らし高齢者等安心通報システム関係の申請書様式のリンク先をご覧ください。
定期的に安否の確認を必要とするひとり暮らし高齢者等に食事を配食します。
鹿児島市心をつなぐ訪問給食事業実施要綱(PDF:254KB)
定期的に安否確認が必要な
申請書(地域包括支援センター職員による調査があります)
心をつなぐ訪問給食関係の申請書様式は心をつなぐ訪問給食関係の申請書様式のリンク先をご覧ください。
介護保険給付対象外の福祉用具を給付します。
鹿児島市虚弱高齢者等福祉用具給付事業実施要綱(PDF:166KB)
申請書(生計中心者の分)、生計中心者の市町村民税のわかる書類
福祉用具の給付関係の申請書様式は福祉用具の給付関係の申請書様式のリンク先をご覧ください。
地域のボランティアが、ひとり暮らし高齢者等を訪問し、福祉サービスの紹介等を行います。
また、ひとり暮らしや寝たきりの高齢者の方へ、安否確認のための声掛け活動や在宅福祉に関する情報提供をしてくださる地域のボランティア(団体・個人)の方も募集しています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください