緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 健康・福祉 > 指導監査 > 指導監査・実地指導等実施結果 > 介護保険施設等に対する主な指摘事項

更新日:2024年5月31日

ここから本文です。

介護保険施設等に対する主な指摘事項

1.居宅サービス

(1)文書指摘

  • 従業者であった者が業務上知り得た秘密を漏らすことがないよう、必要な措置を講じていない
  • 介護職員等特定処遇改善加算の算定要件(見える化要件)を満たしていない
  • 非常災害に対する計画を立て、事業所内に掲示していない

(2)口頭指摘

  • 月ごとの勤務表を作成していない
  • 個別支援計画について説明し、同意を得、交付した日がサービス提供開始日より遅れている
  • 個別支援計画の作成に当たり、アセスメントを行っていない

2.地域密着型サービス

(1)文書指摘

  • 非常災害に対する計画を事業所内に掲示していない
  • 介護職員等特定処遇改善加算の算定要件(見える化要件)を満たしていない
  • 運営推進会議を6月に1回以上開催していない

(2)口頭指摘

  • 個別支援計画を作成した日がサービス提供開始日より遅れている
  • 個別支援計画をサービス提供に関わる従業者と共同作成していない
  • 個別支援計画について説明し、同意を得、交付した日がサービス提供開始日より遅れている

3.居宅介護支援

(1)文書指摘

  • 事業者の選定理由を求めることが可能なことや前6月間に作成した計画に訪問介護等が占める割合等を説明し、署名を得ていることを確認できない

4.介護保険施設等

(1)文書指摘

  • 介護職員等特定処遇改善加算の算定要件(見える化要件)を満たしていない

よくある質問

お問い合わせ

健康福祉局健康福祉推進部指導監査課

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-808-7511

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?