緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

更新日:2024年4月1日

ここから本文です。

アジア戦略補助金対象事業の紹介(6)

途上国の自立教育支援と多様性の学び~カンボジアの開拓村での家庭菜園で生きる力つくり~

補助対象団体

いっしょき学校を作いもんそ会

国・地域

カンボジア

事業内容

現地開拓村の子供たちが学校に通える環境づくり(食料自給)を図るために家庭菜園造りの講座を開設し、農業アドバイザーなどを現地に派遣するとともに、この取組を市民に紹介する公開報告発表会を開催する。

令和元年度の実績・成果

現地調査及び意見交換の実施

  • 日程:令和元年8月21日~28日
  • 内容
    • 家庭菜園講座開設に向けて、鹿児島から派遣した農業技術者による現地実態の調査
    • 講座運営者となる現地小学校教師等との意見交換の実施
  • 意見交換会参加者数:12人(カンボジア側)

公開報告発表会の開催

  • 日程:令和元年11月10日(日曜日)
  • 場所:かごしま県民交流センター
  • 内容:本事業の参加者が取組を鹿児島市民に紹介
  • 参加者数:37人
  • 参加者の主な感想
    • 現地事情の説明もあり、主催者が現地で活動している意味も含めてよく分かった。
    • 自分も何ができるか考えて、参加したいと思った。
    • もっと多くの人に知ってほしい活動である。

6-1

現地調査

6-2

公開報告発表会(チラシ)

令和2年度の実績・成果

家庭菜園実習の実施

  • 日程:令和2年10月3日~令和3年1月30日
  • 内容
    • 現地農業局指導員により、小学校教師と児童が参加する家庭菜園実習の講座を開催
    • 鹿児島からは随時オンラインで技術指導を実施
  • 受講者数:42人(うち教師7人、児童35人)

活動報告写真展の開催

  • 日程:令和3年2月15日(月曜日)~21日(日曜日)
  • 会場:イオンモール鹿児島
  • 内容
    • カンボジアの現状や主催者の活動を報告する写真展
    • 20日(土曜日)に現地関係者とのオンライン意見交換会を開催
  • 来場者の感想
    • 鹿児島とカンボジアでこのようなつながりがあることに驚き、誇らしく感じた。
    • 自分はまだまだ世界のことを知らないと思った。
    • 支援がやがてカンボジアの原動力になりますように。

家庭菜園づくり講座

家庭菜園実習講座の参加者

写真展

活動報告写真展

問合せ先

いっしょき学校を作いもんそ会

電話

090-5470-2748

E-mail

maru39comi●hotmail.com(●は@に置き換えてください。)

PDF版

上述の内容をA4両面にまとめたPDF版(PDF:832KB)を掲載しております。

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画財政局企画部地方創生推進室

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1507

ファクス:099-216-1108

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?