ページの先頭です

このページの本文へ移動します

鹿児島市立美術館のロゴタイプ

鹿児島市立美術館 > 展覧会 > 令和7年度秋の所蔵品展

秋の所蔵品展 ミニ特集:令和6年度新収蔵品Ⅱ 藤山ハンの世界 

展覧会概要

当館のコレクションを紹介する所蔵品展では、黒田清輝、藤島武二、和田英作をはじめとする鹿児島ゆかりの作家の作品、そして印象派からポップアート以降まで19~20世紀の美術の流れをたどる展示を行っています。

ミニ特集では令和6年度に収集し新たに鹿児島市立美術館の収蔵となった多彩な作品や資料から、人形をモチーフにしたシリーズなどで独自の世界を描き続ける藤山ハンを特集します。様々なご縁で当館に集まることとなった新収蔵品を、この機会にどうぞご覧ください。

会期:令和7年9月17日(水曜日)~令和7年11月16日(日曜日)

  • 会場:2階(常設展示室)
  • 観覧料(詳細ページへのリンク)

主な展示作品

  • ミニ特集

藤山ハン《人形の肖像》

藤山ハン《人形の肖像》

藤山ハン《隔離室》

藤山ハン《隔離室》

藤山ハン《人とポストの肖像》

藤山ハン《人とポストの肖像》

  • 印象派以降の西洋美術や郷土ゆかりの作品

オフィーリア

オディロン・ルドン《オフィーリア》

二つの黒            
ワシリー・カンディンスキー《二つの黒》

和田英作《田園の夕暮れ》
和田英作《田園の夕暮れ》

橋口五葉《神戸の宵月》

橋口五葉《神戸の宵月》

薩摩焼《薩摩金襴手大花瓶》            
薩摩焼《薩摩金襴手大花瓶》

  • 展示作品リスト(準備中)
  • 学芸員のイチオシ作品(準備中)                                                 

お問い合わせ

鹿児島市立美術館

〒892-0853 鹿児島市城山町4-36

電話番号:099-224-3400

ファクス:099-224-3409


最終更新日:2025年9月10日

  • 休館日カレンダー

  • 常設展観覧料など

    • 開館時間
      • 9:30~18:00
        (入館は17:30まで)
      休館日
      • 月曜日
        (祝日の場合はその翌平日)
      • 12月29日~1月1日
      常設展観覧料
      • 一般 300円
        (年間パスポート600円)
      • 高大生 200円
        (年間パスポート400円)
      • 小中生 150円
        (年間パスポート300円)
      • 観覧料の詳細はこちらから

      ※特別企画展はその都度定める料金
      ※2F展示ギャラリー・アートライブラリーのご利用は無料
      ※毎月第3日曜日は小・中学生常設展示観覧料無料

  • 年間パスポート
  • 図録一覧・販売
  • 貸館のご案内
  • cafe
  • コレクション
  • 美術館友の会