ページの先頭です

このページの本文へ移動します

鹿児島市立美術館のロゴタイプ

鹿児島市立美術館 > 展覧会 > 小企画展「絵画の衣装ー額と軸のQ&A」

小企画展「絵画の衣装―額と軸のQ&A」

基本的に絵画は、額縁や表装などの「衣装」をまとって展示されるものです。
本展では、所蔵品を通して、装飾に凝った油彩画の額縁や日本画の表装の仕立て、版画のマットの役割などについて、Q&A形式で解説を交えながらご紹介します。
主役の絵画ではなく、脇役の方にスポットを当てる展覧会です。
 

狩野芳崖 ①   橋口五葉「孔雀と印度女」 ②   藤島裸婦 ③

ミレー模写 ④

 

①狩野芳崖《群老雅遊の図》制作年不詳

②橋口五葉《孔雀と印度女》1907年

③藤島武二《裸婦》1929年

④黒田清輝《ミレーの小便小僧(模写)》1888年頃

会期

2023年11月21日(火曜日)~2024年1月28日(日曜日)

会場

2階 企画展示室

関連イベント

ギャラリートーク(担当学芸員による作品解説)11月25日(土)、12月9日(土)、1月6日(土) 14:00~15:00

 展覧会場内、申し込み不要、観覧券必要 

同時開催(観覧料共通・2階 常設展示室)

秋の所蔵品展 ミニ特集:スポーツとアート 会期:2023年9月26日(火)~12月10日(日)

冬の所蔵品展 ミニ特集:大正噴火110年 桜島のすがた 会期:2023年12月12日(火)~3月3日(日)

お問い合わせ

鹿児島市立美術館

〒892-0853 鹿児島市城山町4-36

電話番号:099-224-3400

ファクス:099-224-3409


最終更新日:2023年11月21日

  • 休館日カレンダー

  • 常設展観覧料など

  • 年間パスポート
  • 図録一覧・販売
  • 貸館のご案内
  • cafe
  • コレクション
  • 美術館友の会