緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 産業・しごと > 農林水産業 > 農林水産関係の施設 > 都市農業センターの菜の花の状況

更新日:2025年3月26日

ここから本文です。

都市農業センターの菜の花の状況

都市農業センターの広さ約8,000平方メートルの大花壇「四季の花園」では、菜の花を植栽しています。

わき芽の花が次々と咲き、見頃を迎えています。

周辺のヨウコウザクラも見頃を迎え、ソメイヨシノは開花が始まり今週末から来週にかけて満開を迎える見込みです。

観賞期間は4月6日(日曜日)までとしております。

ご家族、ご友人お誘いのうえ、ご来園ください。

なお、写真撮影用の扉を設置しておりますので、ぜひご利用ください。

土曜日・日曜日は、駐車場が大変混雑すると予想されますので、ご来園の際は下記案内情報にある公共交通機関の利用のご協力をお願いいたします。

都市農業センターの公式Instagram(外部サイトへリンク)

【観賞期間中のイベント】

〔菜の花マルシェ〕

3月29日(土曜日)、3月30日(日曜日)

時間:9時~15時30分

場所:四季の花園前通路

市内産の新鮮な農産物の販売や、キッチンカーでの飲食販売を行います。

(屋外イベントのため、悪天候の場合は中止とさせていただきます)

【菜の花の開花状況】(撮影:3月25日)

20250325sita

20250325ue

20250325doa

【ヨウコウザクラ】(撮影:3月25日)

20250325youkou

【ソメイヨシノ】(撮影:3月25日)

20250325sakura

【都市農業センターの案内】

開園日

年中無休(年末年始を除く)

駐車場

約410台分

駐車場利用時間

(下記は第2駐車場のみ。その他の駐車場は8時30分から17時まで)

8時から18時まで(3月~4月)

公共交通機関

土日、祝日のみ鹿児島駅始発「都市農業センター行き」が運行されます。

バス停通過時刻等については、鹿児島交通(株)「電話099-247-2333」までお問い合わせ下さい。

注意事項

(1)動物の連れ込み(抱っこも含む)はできません。

(2)場内では植物(菜の花や種子を含む)の採取は一切できません。

(3)場内に飲食施設はありません(飲食物の持ち込みは自由です)。

(4)場内にごみ箱はありません。ごみのお持ち帰りにご協力下さい。

(5)場内での火気利用は食彩ハウス(要予約)のみ可能です。

(6)菜の花の中に立ち入っての鑑賞・写真撮影はご遠慮ください。

(7)鑑賞期間中の土曜日・日曜日・祝日はセンター内への車の乗り入れを制限することがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よくある質問

お問い合わせ

産業局農林水産部都市農業センター

〒891-1205 鹿児島市犬迫町4705

電話番号:099-238-2666

ファクス:099-238-2682

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?