緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

更新日:2025年3月14日

ここから本文です。

地震・津波防災訓練を実施しました

1.シェイクアウト訓練

(1)日時

令和6年11月5日(火曜日)午前10時(10時から1分間)

(2)対象

市民

(3)場所

宅、職場、学校など

(4)内容

全国同時に行われる緊急地震速報訓練に合わせて、市内各所に設置してある防災行政無線から緊急地震速報の訓練放送を行い、それぞれがいる場所で、「まず低く(ドロップ)」、「頭を守り(カバー)」、「動かない(ホールドオン)」の3つの安全確保行動をとる訓練を市内一斉に行いました。

シェイクアウトロゴ

提供:効果的な防災訓練と防災啓発提唱会議

 

【シェイクアウト訓練とは?】

「地震を吹き飛ばせ」といった意味の造語で、2008年にアメリカで始まった「3つの安全確保行動」を実行する、どこでも、だれでも気軽に参加できる地震防災訓練

2.津波避難訓練

(1)日時

令和6年11月5日(火曜日)午前10時~午前10時20分

(2)参加者

管課及び市民相談センター職員

(3)場所

市役所東別館

(4)内容

管財課及び市民相談センター職員が、市民(想定)を東別館3階以上へ避難誘導する訓練を実施

 

 

お問い合わせ

危機管理局 危機管理課

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1213・1513

ファクス:099-226-0748

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?