ホーム > 健康・福祉 > 長寿支援 > 地域づくりの支援・高齢者を地域全体で支えるための体制整備 > 地域ケア分科会議の取り組み
更新日:2025年4月1日
ここから本文です。
地域包括支援センターが主催し、地域の関係者と共に、市内17の各日常生活圏域の地域課題について、日常生活圏域より小さい中学校区域等の範囲で、その解決に向けた検討を行う会議です。
地域ケア分科会議の取り組み内容や成果、そして、今後の取り組みに向けて、地域の皆さまにご協力いただきたいこと等を以下に掲載しています。
地域ケア分科会議の取り組み(令和7年3月19日時点)(PDF:501KB)
各圏域の取り組みにご協力いただける場合やお問合せについては、以下のリンク先をご確認のうえ、各圏域の事業所へご連絡ください。
長寿あんしん相談センター(市内20か所)の所在地及び電話番号
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください