緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

更新日:2024年4月3日

ここから本文です。

食育推進ネットワーク会議報告(平成27年度)

食育推進ネットワーク会議報告

第1回(平成27年5月14日開催)

テーマ【「食」について知ろう】

講話「安心して食べられる食肉をめざして

講師 市食肉衛生検査所

と畜検査や精密検査の内容など、食肉が生産農家から消費者へ届くまでの流れについて、分かりやすくご説明をいただきました。参加された方々からは、「食肉の安全性がよくわかった。」とのご感想をいただきました。

食育推進ネットワーク事務局説明

  • 「第二次かごしま市食育推進計画」初年度の取組について
  • 食育フェスタ開催について

グループワーク「食への関心を高めるために~食育イベントの内容を考える~」

平成27年度の新規事業として、鹿児島市と鹿児島女子短期大学の共催、食育推進ネットワークの協力で開催する「食育フェスタ」について、グループワークを行いました。

グループワークでの意見内容

  • テーマについて

キーワード・・・楽しむ、学ぶ、体験する、伝える、楽しもう、親しむなど

テーマは文字数が少なくかつ分かりやすいものを。フェスタの内容が見て分かるもの。

子どもでも分かるようなテーマ

テーマは文字数が少なくかつ分かりやすいものを。フェスタ内容がパッと見て分かるもの(伝えよう、楽しもう、Let‘s食育)

食育フェスタに「かごしま」をつけないのかなど

 

  • 食育イベント開催にあたって、市民の関心を高めるには

物販、試食、体験コーナーを作る

(季節の果物)りんごの食べ比べ(試食)

子ども達が楽しめるアトラクション的なイベントにする。

口コミなどのPR、テレビ、ラジオ、雑誌への掲載、ネットやフェイスブックの活用

駐車場、託児や一時預かりをする場所を設ける。

定員ものと自由参加のイベントが必要など

各班で活発に討議がなされ、様々な意見が交わされました。

第2回(平成27年10月27日開催)

「かごしま食育フェスタ2015」の関係者説明会を行いました。

第3回(平成28年2月22日)

講話:「ノロウイルス対策と最近の話題」

講師:鹿児島市生活衛生課

ノロウイルスによる食中毒の発生状況、感染経路、予防のポイントや最近の話題などについて分かりやすくご説明をいただきました。

参加された方々からは、

  • ノロウイルスの知識が深まりよかった。
  • ノロウイルスの講話は、テスト式の説明でとても勉強になり、参考になりました。

などご感想をいただきました。

かごしま食育フェスタ2015について

  • 開催報告(食育推進ネットワーク事務局)
  • 出展報告(独立行政法人農畜産業振興機構鹿児島事務所)

鹿児島市食育推進ネットワークとは

鹿児島市食育推進ネットワークとは、現在、それぞれの立場や考え方で食育を啓発し、活動を展開している関係事業者や団体等の活動をネットワーク化し、お互いの情報交換、交流を進め、活動の協力等を行い、鹿児島市全体の食育を進めていくことを目的としています。

「第二次かごしま市食育推進計画」に基づいた食育を進めていきます。

食育推進ネットワークでは、会員を随時募集しています。

食育推進ネットワーク登録

お問い合わせ

健康福祉局保健部保健政策課健康づくり係

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-803-6861

ファクス:099-803-7026

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?