緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 暮らし > 平和 > 催し、展示会等 > 第二次世界大戦戦亡者慰霊祭

更新日:2024年8月28日

ここから本文です。

第二次世界大戦戦亡者慰霊祭

本市では、「第二次世界大戦敵味方戦亡者慰霊碑」建立以来、8月15日にご遺族をはじめ児童・生徒等に参列いただき、「第二次世界大戦戦亡者慰霊祭」を開催しています。
式典では、慰霊のことばや献花を捧げ、再び戦争の惨禍を繰り返さないことを誓うとともに、敵味方の区別なく戦亡者を慰霊しています。
令和6年も参列者の皆様方と世界の恒久平和の達成を願いました。

なお、同慰霊祭で捧げられた「慰霊のことば」(市長、議長、児童生徒)や配付したリーフレット(慰霊碑の謂れや児童生徒の平和へのメッセージを掲載)は、第二次世界大戦戦亡者慰霊祭「慰霊のことば」・リーフレットのページでご覧いただけますとともに、本市戦没者追悼式(10月開催予定)や平和関係の行事等で紹介いたします。

開催の様子

日時・場所

令和6年8月15日(木曜日)10時~10時30分、探勝園(城山公園内、照国神社隣)

次第

  1. 開式
  2. 一同拝礼
  3. 黙祷
  4. 慰霊のことば
  5. 献花
  6. 一同拝礼
  7. 閉式

黙祷

多くの戦亡者の安らかなご冥福をお祈りして、黙祷を捧げました。

戦亡者黙祷

慰霊のことば

市長、市議会議長、児童代表、生徒代表により慰霊のことばが捧げられました。

市長慰霊のことば

鹿児島市長 下鶴 隆央(しもづる たかお)

 

市長慰霊のことば

鹿児島市議会議長 川越 桂路(かわごえ けいじ)

 

生徒代表慰霊のことば

児童代表 名山小学校6年 大山 花(おおやま はな)さん

 

生徒代表慰霊のことば

生徒代表 鹿児島玉龍中学校3年 髙橋 大和(たかはし やまと)さん

 

それぞれの立場から悲惨な戦争の記憶や平和の尊さを次世代へと引き継ぐことや、世界平和に向けた努力を継続していく決意が述べられました。

捧げられた慰霊のことばはリンク先でご覧いただけます。

献花

参列者から9名の方に代表献花をいただきました。

市長献花 議長献花

1回目代表献花

鹿児島市長 下鶴 隆央

遺族代表 吉見 文一(よしみ ふみいち)さん

長田中学校3年 横馬場 璃香(よこばば りこ)さん

 

2回目代表献花

鹿児島県知事代理 保健福祉部次長 竹村 直子(たけむら なおこ)

山下小学校6年 徳永 百恵(とくなが もえ)さん

甲東中学校3年 坂下 敦一(さかした あつひと)さん

 

3回目代表献花

鹿児島市議会議長 川越 桂路

名山小学校6年 有村 颯汰朗(ありむら そうたろう)さん

鹿児島玉龍中学校3年 飯田 智景(いいだ ちかげ)さん

 

代表献花に引き続き、参列者全員が献花を行いました。

献花1 献花2

慰霊碑 着座

令和2年開催の様子

戦後75年の節目に開催した令和2年第二次世界大戦戦亡者慰霊祭の様子は以下のリンク先にて動画でご覧いただけます。

式典の様子(パネル展や献花など)(外部サイトへリンク)

慰霊のことば(市長(外部サイトへリンク)市議会議長(外部サイトへリンク)児童代表(外部サイトへリンク)生徒代表(外部サイトへリンク))

合唱放送(鹿児島女子高等学校音楽部による「いのちの歌」)(外部サイトへリンク)

第二次世界大戦敵味方戦亡者慰霊碑

慰霊碑の建立・由来

慰霊碑は昭和28年12月、第二次世界大戦で亡くなられた世界中の方々を悼むとともに、二度とこのような惨事が起こらないことを祈念するため、第14代鹿児島市長 勝目 清氏により建立されました。
当時は中央公園に建てられましたが、その後、地下駐車場建設に伴い、現在の城山公園内探勝園に移設されました。

「第二次世界大戦敵味方戦亡者慰霊碑」建立の趣旨(慰霊碑横の石碑)

第二次世界大戦では、世界中で二千数百万人の生命が失われたようであります。
その霊をなぐさめるとともに再びかかる惨事が起こらないようにと思ってこの碑を建てました。
旧薩摩藩主島津義弘は朝鮮での戦争で亡くなった、敵味方の人々のため慶長4年高野山に供養碑を造りました。
これは日本における赤十字精神の見本として世界各国に有名であります。
此処に造った碑は、前記の供養碑と同じ形、同じ大きさであります。


昭和28年12月25日 鹿児島市長 勝目 清

 

慰霊碑第14代鹿児島市長 勝目清氏

高麗陣敵味方戦死者供養碑

慰霊碑の手本である「高麗陣敵味方戦死者供養碑」は、高野山の島津家墓所の一角に建立され、和歌山県指定文化財となっています。
供養碑は高さ385cm、幅81.8cmの位牌形で、碑の中心に敵味方の兵士を供養する旨、その右側に敵、左側に味方の被害が刻まれています。これらは武士道の博愛精神の発露としても知られています。
また、明治41年、島津家子孫の忠重により、英訳した碑文を刻んだ碑も建てられています。

高麗陣敵味方戦死者供養碑

よくある質問

お問い合わせ

総務局市長室秘書課

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1122

ファクス:099-216-1123

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?