緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 市政情報 > 施策・計画 > 総合計画・実施計画 > 第六次鹿児島市総合計画 > 策定経過 > 未来デザインフォーラム2021の開催(終了しました)

更新日:2022年2月22日

ここから本文です。

未来デザインフォーラム2021の開催(終了しました)

いま、鹿児島市では、2022年度からのまちづくりの指針となる、新しい「総合計画」の策定に向けた検討を進めています。(2011年度から2021年度までのまちづくりの指針は、第5次鹿児島市総合計画をご参照ください。)

今回、その一環として、市民の皆様と共に、将来における鹿児島市のあるべき姿や進むべき方向について考えるフォーラムを開催します

開催チラシ(PDF:4,657KB)

 

政府が2月2日付で緊急事態宣言の延長(3月7日まで)を決定したことに伴い、基調講演につきましては、オンライン講演(会場内のモニターを通しての講演)への切り替えを予定しておりますので、予めご了承ください。

未来デザインフォーラムチラシ

開催日時・場所

令和3年2月21日(日曜日)13時30分から16時30分まで

鹿児島市中央公民館ホール(鹿児島市山下町5-9)

主な内容

基調講演(13時40分から14時40分まで(予定)、オンライン講演

「ウィズコロナ・アフターコロナ時代の都市戦略」

森永卓郎氏(経済アナリスト・獨協大学経済学部教授)

森永卓郎氏

テーマ別意見交換会(15時20分から16時30分まで(予定))

講演会終了後、新しい「総合計画」の策定に向け、鹿児島市のあるべき姿や進むべき方向について、複数のグループに分かれて次の項目をテーマとした意見交換を行います。

  1. 協働・行財政
  2. 自然・環境
  3. 交流・産業
  4. 健康・安心安全
  5. 教育・子ども
  6. 都市・生活基盤

対象者・定員

鹿児島市内に居住又は通勤、通学している人(定員100名)

なお、応募者多数の場合は抽選となります。

申込方法(定員に達したため、ご応募を締め切らせていただきました。)

ウェブの申込フォームからお申込みください。

なお、ハガキ、ファクスのいずれかで申し込むときは、以下の項目を明記のうえ、「未来デザインフォーラム2021事務局(株式会社総広内)」へ送付してください。

  1. 参加者全員の氏名、年齢、住所、電話番号
  2. 参加を希望する意見交換会のテーマ(第1希望から第3希望まで)(注)
  3. 託児(6か月から小学2年生まで)の希望の有無
  4. 手話通訳の希望の有無

(注)1参加者ごとに第1希望から第3希望まで記載してください。

申込期限

令和3年2月7日(日曜日)(必着)

お申込み先・お問い合わせ先

「未来デザインフォーラム2021事務局(株式会社総広内)」

鹿児島市堀江町12-14SKビル2階

電話099-227-4002(受付時間は平日10時から17時まで)、ファクス099-224-5210

その他

  • お申込みいただいた方には、2月14日(日曜日)までに抽選結果と、参加者にはご参加いただく「テーマ別意見交換会」のテーマをハガキでお知らせします
  • ゆとりをもった席の配置や、来場時の検温など、新型コロナウイルス感染症の感染防止に配慮した運営を行います。感染拡大に伴い、予告なく定員や開催内容を変更する可能性がございますので、予めご了承ください。

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画財政局企画部政策企画課

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1106

ファクス:099-216-1108

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?