ここから本文です。
食育推進ネットワーク会議会議報告(令和7年度)
食育推進ネットワーク会議報告
第1回(令和7年6月10日)
【テーマ】食の情報発信と連携
【内容】
食育に関する情報提供
情報が公開されている「令和5年度国民健康・栄養調査」の結果、「日本人の食事摂取基準(2025年版)」、「食育白書」等の白書情報、「食育に関する意識調査報告書」、「保健政策課の取組」について、情報提供を行いました。
食育推進ネットワーク活動事例発表
「MASA’S KITCHEN」「個人会員(海老原純一氏)」「鹿児島医療生活協同組合」「カゴメ株式会社九州支店鹿児島オフィス」の4団体に、各団体で行っている食育に関する取組について紹介していただきました。
第2回(令和7年10月頃開催予定)
第3回(未定)
鹿児島市食育推進ネットワークとは
鹿児島市食育推進ネットワークとは、現在、それぞれの立場や考え方で食育を啓発し、活動を展開している関係事業者や団体等の活動をネットワーク化し、お互いの情報交換、交流を進め、活動の協力等を行い、鹿児島市全体の食育を進めていくことを目的としています。
「第四次かごしま市食育推進計画」に基づいた食育を進めていきます。
食育推進ネットワークでは、会員を随時募集しています。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください