ここから本文です。
食育推進ネットワーク会議会議報告(令和5年度)
食育推進ネットワーク会議報告
第1回(令和5年5月18日)
【テーマ】食の情報発信と連携
【内容】
第8回かごしま食育フェスタについて
第8回食育フェスタを盛り上げるためにどうしたら良いか、意見を頂くため、グループワークをしていただきました。
第四次かごしま市食育推進計画について
「鹿児島みらい農業協同組合」「独立行政法人農畜産業振興機構」「キンコー醤油(株)」の3団体に、各団体で行っている食育に関する取組と他団体への支援可能なこと、他団体より受けたい支援について紹介していただきました。
第2回(令和5年10月5日)
第8回かごしま食育フェスタの関係者説明会を行いました。
第3回(令和6年2月19日)
【テーマ】環境に配慮した食育の推進
【内容】
講話:「鹿児島市食品ロス削減推進計画」について
講師:井上直幸係長(鹿児島市資源政策課ごみ減量係)
資源政策課の方を講師にお招きし、令和6年3月に策定を予定している「鹿児島市食品ロス削減推進計画」についてご講話いただきました。
国内の食品ロス量は、523万トンであり、事業系(規格外品、売れ残り等)食品ロスは279万トンで、家庭系(食べ残し、直接廃棄等)食品ロスは244万トンという結果が出ています。(2021年)
市民向けの調査では、小学4年生の94.9%が食品ロス削減に取り組みたいと回答した一方で、中学1年生は14.1%、高校1年生は16.7%に取り組んでいる人の割合が減少しているという結果でした。
資源政策課を中心に、鹿児島市の食品ロスを削減することを目標とし、「鹿児島市食品ロス削減推進計画」に基づき、食品ロスに取り組む市市民の割合の増加や九州食べ切り協力店の登録数の増加を指標に取組を進めていきます。
グループワーク:鹿児島市の食育推進について
「食育」に対する課題等、「食品ロス」への取組・取組案等について、グループワークを行いました。
鹿児島市食育推進ネットワークとは
鹿児島市食育推進ネットワークとは、現在、それぞれの立場や考え方で食育を啓発し、活動を展開している関係事業者や団体等の活動をネットワーク化し、お互いの情報交換、交流を進め、活動の協力等を行い、鹿児島市全体の食育を進めていくことを目的としています。
「第四次かごしま市食育推進計画」に基づいた食育を進めていきます。
食育推進ネットワークでは、会員を随時募集しています。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください