ここから本文です。
令和7年度食育教室を開催しました
様々な分野にわたる食育を理解するため、毎回テーマを変えてその分野の専門家による講演会を実施しています。
ヤクルト電車
今年度は、「鹿児島ヤクルト販売株式会社」と共催で、食育教室を開催しました。
かごしま国際交流センターで開会式をした後、子どもと大人に分かれて、それぞれ食育について学びました。
日時:令和7年7月23日、30日(水曜日)10時00分~13時00分
場所:かごしま国際交流センター、市電
講師:鹿児島ヤクルト販売株式会社(管理栄養士)
子どもたち
保護者や鹿児島ヤクルト販売(株)の職員が見送る中、市電に乗り、市電内で食べ物の消化やおなかの健康について学びながら移動し、交通局の見学を行い、講話の続きを学びながらかごしま国際交流センターに戻ってきました。最後はヤクルトマンと一緒に写真を撮り、閉会式では楽しかったことや学んだことをみんなの前で発表してくれました。
保護者
かごしま国際交流センターに残った保護者の方々は、子ども達が戻ってくるまでの時間に和食やみそについて講話を聞き、色々な具材を選びながら「みそ玉」を作りました。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください