緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 環境・まちづくり > 環境保全 > 自然環境 > 事業者向け講座「生物多様性ってなんだ?」参加者募集

更新日:2024年6月3日

ここから本文です。

事業者向け講座「生物多様性ってなんだ?」参加者募集

これからの事業活動にとって重要な生物多様性について、ワークショップやフィールドワークを通して学んでみませんか?

たくさんの方のご参加お待ちしております!

R6生物多様性連携・協働事業チラシR6生物多様性連携・協働事業QRコード

開催日時

第1回目

日時:令和6年6月26日(水曜日)10時~11時30分

会場:かごしま環境未来館(鹿児島市城西2丁目1-5)

内容:生物多様性についてみんなで考えよう!

第2回目

日時:令和6年7月5日(金曜日)10時~12時

会場:重富海岸自然ふれあい館なぎさミュージアム(姶良市重富7675)

内容:干潟の生き物観察会~干潟の生物多様性を見てみよう!~

申込方法

申込方法

申込フォーム(外部サイトへリンク)またはFAX(チラシ裏面に様式あり)にてお申し込みください。

申込締め切り

令和6年6月21日(金曜日)

申込先、お問い合わせ先

かごしま環境未来館(外部サイトへリンク)

FAX:099-806-8000

メールアドレス:未来館メールアドレス

住所:〒890-0041⿅児島市城⻄⼆丁⽬1-5

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

環境局環境部環境保全課

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1298

ファクス:099-216-1292

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?