更新日:2025年9月25日
ここから本文です。
個人住民税(市民税・県民税)・森林環境税の普通徴収と特別徴収の違いは何ですか。
普通徴収は、納税義務者が年税額を4回(6月、8月、10月、翌年1月)に分けて、納付書又は口座振替により個人で納める方法です。
特別徴収は、会社などの給与の支払者(特別徴収義務者といいます。)が、6月から翌年5月までの各月にかけ、従業員の給与からそれぞれの個人住民税(市民税・県民税)・森林環境税を天引きし、納める方法です。
■お問合わせ先
市民税課099-216-1173~5
谷山税務課099-269-8421
令和7年10月1日から、税の計算・調査・相談業務は、本庁・谷山に集約されました。
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください