緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > よくある質問 > 後期高齢者医療保険 > 【後期高齢者医療保険】2割負担の基準はどのようになっているのか。

更新日:2022年9月2日

ここから本文です。

【後期高齢者医療保険】2割負担の基準はどのようになっているのか。

質問

2割負担の基準はどのようになっているのか。

回答

窓口負担の所得基準については、課税所得の基準に加え、一定以上の収入の場合に2割負担とすることとしています。

【課税所得基準】
まず、世帯内の後期高齢者のうち、課税所得が最大の方の課税所得が28万円以上かどうかを確認します。28万円未満の場合、1割負担となります。

【収入基準】
課税所得が28万円以上145万円未満の方については、「年金収入+その他の合計所得金額」を確認します。
世帯に後期高齢者が1人である世帯(単身世帯)の場合、「年金収入+その他の合計所得金額」が200万円以上であれば2割負担となります。
世帯に後期高齢者が2人以上いる世帯(複数世帯)の場合、「年金収入+その他の合計所得金額」の合計が320万円以上であれば2割負担となります。

お問い合わせ

健康福祉局すこやか長寿部長寿支援課 後期高齢者医療係

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1268

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?