緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

更新日:2025年3月18日

ここから本文です。

技能別消防団

大規模災害や特殊災害時に、通常の消防力では対応できない場合において、団員が普段の仕事で培った技能を活用し、消防隊の活動を補完する組織体制を事前に構築するため、重機隊・水難活動支援隊・山林活動支援隊・ドローン隊などからなる「技能別消防団」を運用しています。

令和6年9月現在、延べ189人が登録されています。

分類・活動内容等

分類 主な活動 エンブレム
現場活動アドバイザー 災害現場等における消防隊の二次災害防止 現場アドバイザー
重機隊 重機を活用した消防・救助活動のサポート 重機隊
水難活動支援隊 水難救助活動のサポート、操船技術の指導 水難活動支援
山林活動支援隊 山林火災等や捜索活動のサポート 山林活動
ドローン隊 ドローンを活用した消防活動の支援 ドローン隊
広報チーム(ラッパ隊含む)

消防団広報の企画・立案、ラッパ演奏による消防団の㏚

及び市民の防火・防災意識の高揚に関する活動

活動の様子

<重機隊>

  • 土砂災害現場における捜索活動
平成30年7月桜島古里町土砂崩3
平成30年7月桜島古里町土砂崩1 平成30年7月桜島古里町土砂崩2

山林活動支援隊

  • 山林火災訓練
山林活動支援隊1 山林活動支援隊2
山林活動支援隊3 山林活動支援隊4

ドローン隊

  • ドローンによる行方不明者捜索
行方不明者捜索

行方不明者捜索2

 

  •  

 

  • 山林火災訓練
ドローン隊1 ドローン隊2

広報チーム

  • 鹿児島市消防団員向けの情報誌“まとい”の編集会議
広報チーム会議(まとい)

 

  • 「ザマス劇団」の紹介
ザマス劇団

ザマス劇団は、寸劇を通して楽しみながら、防火・防災や救急の知識を身につけていただきたいという思いから誕生した広報チームの一員で結成された寸劇団です。多くの方に消防団の活動を知っていただき、一緒に消防団活動をしてくださる方も募集してます!

ラッパ隊(広報チーム)

  • 消防出初式における吹奏
ラッパ隊出初式吹奏2 ラッパ隊出初式吹奏1

 

  • かごしまマラソンでの沿道応援
かごしまマラソン沿道応援1 かごしまマラソン沿道応援2

 

お問い合わせ

消防局 警防課

〒892-0816 鹿児島市山下町15-1

電話番号:099-222-0960

ファクス:099-227-3119

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?