改新交流センター
旧改新小学校の管理棟を改修し、地域住民のふれあい及び交流を促進するための施設として、平成28年3月17日にオープンしました。
多目的ホールや和室、多目的広場があり、会議やイベントなどに使用できます。
2階には資料室があり、林芙美子に関する資料や、桜島の噴火の歴史に触れられる貴重な写真、噴石等の展示もあります。
施設情報
住所 |
鹿児島市古里町262番地 |
電話番号 |
099-221-2330 |
ファクス番号 |
099-221-2330 |
開業時間 |
9時~17時 |
休業日 |
12月29日~1月3日 |
利用料金 |
改新交流センター 【使用料】 ○多目的ホール1時間につき200円 ○和室1時間につき100円 〇資料室の見学は無料
本市の使用料の総合的改定に伴い、令和7年10月から、改新交流センターの使用料が改定されます。 【令和7年10月1日からの使用料】 ○多目的ホール1時間につき400円 ○和室1時間につき200円 〇資料室の見学は無料 何卒ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。
【使用料の減免について】 ○市が主催する行事:免除 ○市内の保育園その他の保育施設での行事で使用する場合:50パーセントを減額 ○市内の学校、幼稚園での行事で使用する場合:50パーセントを減額 ○障害者の団体が施設等を使用する場合:50パーセントを減額 ○下記の各種手帳等をお持ちの方が使用する場合:50パーセントを減額 (各種手帳等は提示が必要ですので必ずご持参ください。) ・身体障害者手帳・精神障害者保健福祉帳・医療特別手当証書 ・医療特別手当証書・特別手当証書・保健手当証書・療育手帳 ・原子爆弾小頭症手当証書・健康管理手当証書 (注)使用料の減免等について詳しくは、受付または東桜島総務市民課までお尋ねください。
|
利用方法 |
多目的ホールや和室、多目的広場等申し込みが必要な施設は、利用日の3月前の月の初日から前日までに利用申し込みを行なってください。 |
お知らせ |
【旧改新小学校施設、教室棟、教員住宅】 地域の活性化につながる事業を展開する事業者に無償で貸付けています。 【現在の利用者】 ・一般社団法人FolkloreForest 現在の貸付利用者が運営している、「旧改新小学校教職員住宅(ulalaふるさと)」は、一日一組限定一棟貸のゲストハウスとして素泊まりからご利用いただけます。 ○利用料金については関連リンクをご覧ください。 |
交通アクセス |
【車の場合】 桜島港から国道224号を桜島口方面へ→東桜島合同庁舎を過ぎて約1.8キロ 【公共交通機関の場合】 鹿児島交通(改新校前)下車すぐ |
駐車場 |
有(無料)※多目的広場をご利用ください。 |