更新日:2025年10月1日
ここから本文です。
年金収入に対する個人住民税(市民税・県民税)が非課税となる目安はいくらですか。
その年の1月1日現在の年金収入が
・65歳以上で扶養する者がいない人=1,515,000円以下
・65歳未満で扶養する者がいない人=1,015,000円以下
・65歳以上で配偶者等を1名扶養している人=2,019,000円以下
・65歳未満で配偶者等を1名扶養している人=1,592,000円以下
※扶養している人については、扶養されている人の合計所得金額が48万円以下として計算しています。
※扶養している人数によって異なりますので、詳しくは下記のお問い合わせ先におたずねください。
■お問合わせ先
市民税課099-216-1174~5
谷山税務課099-269-8421
令和7年10月1日から、税の計算・調査・相談業務は、本庁・谷山に集約されました。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください